tel.0296-37-4541 
お気軽にお問い合わせください。
※ご予約の方に限り日曜日も受けております。

HEAD OFFICE - 筑西本社 -
〒308-0103 
茨城県筑西市辻1510-3
TEL:0296-37-4541 / FAX:0296-37-7858
営業時間:8:00 ~ 17:00

OYAMA OFFICE - 小山営業所 -
〒323-0829 
栃木県小山市東城南4-32-9
TEL:0285-31-6128 / FAX:0285-31-6137
営業時間:9:00 ~ 18:00

Copyright©Saiken. All Rights Reserved.

HOME > ブログ > 2階リビングの住まいがもうすぐ完成します。
Blogブログ
HOME > ブログ > 2階リビングの住まいがもうすぐ完成します。
2025-03-27

2階リビングの住まいがもうすぐ完成します。

こんにちは。茨城県筑西市の高気密高断熱工務店、斉藤建築工業の斉藤です。

今回は、現場進捗リポートです。

現在、新築工事中の2階リビングの住まいがもうすぐ完成します。

両親、ご夫婦、子供の2世帯が住まわれる住宅です。1階にそれぞれの居室を計画しただけでなく、外物置とガレージもあります。ガレージはご主人の趣味のスペースとしてバイクを置かれる予定です。玄関ドア開けると真っすぐにバイクが見える演出としています。

建坪は47坪。ブラックのガルバリウム鋼板の横貼りを主体として引き締まったプロポーションを見せています。軒天に木目をあしらうことで2トーンの明暗を演出。黒くなり過ぎない抜け感と高級感の印象を与えました。また郎路斜線制限により北側を下屋として南を2階建てとしています。

住宅性能は、断熱等級6 UA値 0.34 (HEAT20 G2)、隙間相当面積 C値 0.1、耐震等級3、長期優良住宅の「FPの家」です。

屋根に太陽光パネル8.4kWを搭載していますが、今回はいつもの「おひさまエコキュート」を敢えて選びませんでした。

というのも2階にお風呂があるため、上階に対応する高圧タイプのエコキュートでなければシャワー圧が弱すぎてしまうのですね。当時はまだ発売されておらずでした。今、続々と高圧タイプが出てきたところです。ただ、コストが上がってしまうところもネック。「高圧タイプおひさまエコキュート」と言えども元が取れる回収期間が長くなるため、故障交換まで踏まえてランニングを考えた場合、一般的な高圧エコキュートで現状は正解だった考えます。もっと普及すれば価格が安くなると思いますので、買い替えの際に検討いただくのが良いですね。

2階リビングへの階段は、ご両親への配慮として階段を緩やかにして平段踊場を広く取りました。周り階段と比べて緊張せずゆっくり昇り降りができます。格子をあしらいデザイン性を高めて、昇り降りしたくなる階段を意識して作りました。

あとは何と言っても2階リビングの解放感です。山々の景色をリビングから楽しめるだけでなく太陽の光が沢山入り込みとても明るく、勾配天井としたことで広々とした解放感を演出しています。ご家族全員がリビングに集まりたくなるくつろぎの空間を目指しました。またリビングに隠れて和室も設えているためご家族それぞれが思い思いの場所で共有した時間を過ごすことができます。

今回、建替えでのご依頼でしたが、以前はリビングが1階でした。南に高さのある2階建ての住宅が建っており、且つ離隔が広くないため、冬は日がほとんど入り込まず、暗い空間となっていたようです。2世帯で暮らすリビングなら明るく元気に顔を合わせたいですよね。

完成までもう少し、お引渡しが楽しみです。